静岡県静岡市で設計・コンパイル建築設計事務所・静岡県静岡市清水区八木間町・住宅等の設計、住宅の新築、増築、改築、リフォーム、耐震、高気密高断熱、自然素材を使った家造り・ローコスト・狭小住宅・無料相談・瑕疵保証
住宅、事務所ビル、マンション、アパート、倉庫、木造・鉄骨造、鉄筋コンクリート造、設計監理、工事請負、耐震設計、制震設計、免震住宅の設計、耐震診断士、地盤調査、構造設計等。営業エリア静岡県内(三島市・沼津市・富士市・富士宮市・静岡市・岡部町・焼津市・藤枝市・大井川町・島田市・川根町・吉田町・牧ノ原市・菊川市・掛川市・御前崎市・浜松市他)、他県実績(北海道・群馬県・新潟県・東京都・富山県・神奈川県)

コンパイル建築設計事務所TOPへ      こんな仕事しました
こんな仕事しました。富士市-H邸! 工事写真

富士市鵜無ヶ淵 H邸
木造平屋(在来工法)

  地盤盤調査の結果、岩盤の周囲に少し柔らかい地層が確認出来ましたので、部分改良を行う事に
  しました。
  地盤保証:有り

 土地を購入しての新築案件と成ります。
 当初の要望と当社の提案とが少し違ってましたが、PLAN提出の際、説明をさせて頂
 きまして、勝手等も納得のGOサインを頂きました。
 ローコスト住宅と言う事で、色々な遣り繰りをしました。内装等の仕様も有って、当初
 の予算を少し越えてしまいましたが、金額面で目一杯の調整を行いまして、細かいトコ
 まで見積を詰めて、クライアントさんの納得の契約と成りました。
 本件も、静岡O邸と同じく調整区域でして、都市計画法・道路占用と言った手続きも必
 要な場所です。富士山の裾の地域で、街全体が傾斜してて平地部と違った景色が良いト
 コです。

SS調査を行いました。
地盤保証有りです。
建物計画場所に大きな岩盤が出てたので、地盤
O Kと思ってたら、南西の角が一部地盤が軟らか
かったので、一部改良工事を行う事にしました。

調査:㈱イートン
4月の大安吉日に地鎮祭を行いました。

神事:十七夜観音
基礎下には、富士山裾の岩盤が有りまして、バッ
クホウでは掘れないほど地盤が固いのですが、岩
盤以外の一部が柔らかかった為、部分的に改良工
事を行いました。今回は、無奮迅タイプの改良材
を採用致しました。
掘削してみると溶岩の塊がゴロゴロ出てきた為、
通常は改良材の攪拌を掘ったトコで行いますが、
今回は一度土を横に出して、混ぜてから戻すと言
う段取りに急遽変更しました。
大きな石がゴロゴロでますが間の土が軟らかかっ
たようです。石は掘った底に敷き詰めました。
部分改良工事完成状態
施工:㈱イートン
基礎の堀下げ部分にもかなりの岩が出てきました。
GL設定を上げても良いのですが、玄関アプロー
チがきつく成るので、岩盤を手でハツったり、削
岩機で掘ったりの苦労でした。
まだこんな石が出てきます。

基礎下には、防湿シートを二重に敷いてあります。
1枚だと下の採石が見えますが、二枚だと見えな
いです。多少の湿気が確認出来ました。
ココに後からタテ筋を入れます。
最近は、外周面もタチ下げが無いのにベタ基礎と
言ってる業者さんがいます。裁判に成ってるケー
スも有るようです。当社にも先輩設計事務所さん
からそういう検討をしてくれと依頼がありますか
ら裁判になるケースも有るんだぁ~ってビックリ

基礎立ち上がりの鉄筋です。D13-200
フックもちゃんと確認しました。
外の大枠完成状況です。
立ち上がり部分
基礎幅160mmです。
内枠施工前
アンカーボルト入れ、HD金物用アンカーボルト
ともσ(^_^;)が据えました。私が据えると位置も
完璧です、アンカーPLANを書いても、間違う
職人さんが居て確認作業をするなら自分がやった
方が早いって感じ・・・
でも職人がダメって事では無いよ!

今回はこんなボルト納め
訳は色々有るんですが内緒。。。
アンカーの田植えはマズイと言う人が居ますが、
自分は遣り方さえ間違わなければ、絶対にヤバイ、
って言う物でも無いかと思ってます。
ヘタなヒトが田植えをやるからヤバイであって全
否定する事も無いかと。。。。
建築ではそういうトコって一杯有ります。遣り方
が良くても、技術がついて来なければ意味が無い
って事一杯有ります。
今度、引き抜き実験してみようかなぁ~

本日はコンクリート打ちの日です。
怪しいオヤジが写ってます^^
最近の設計事務所はダメだから写真を撮って、中
間検査するから黒板と管理者とで写真を撮影しろ
と・・・・ホント設計事務所は信用出来ないって
言われてるような気がします・・・
毎回のツレを左官工で依頼して押さえて貰ってま
す。
関口左官:そうそう最近、他の現場からも、私経
由で左官屋さん頼めますか?なんて言われますか
ら良い腕なんだと・・・・^^;
第一段階の押さえ、最後の足跡が・・
自分も、基礎天端を・・・・
自分が押さえるとさらに丁寧?
基礎なのに、綺麗に押さえて貰います。
この後も色んな事をしますので、コンクリート打
設してポンプ屋さんが帰ってからも、私と、左官
屋と基礎屋さんは居残り作業・・・・そんな業者
少ないと思います。

さて次はいよいよ、上棟です。
上棟日は7月大安です。
いえ、その前に基礎の型枠脱型でした^^
アンカーボルトは良い感じに納まりました。
基礎160mm
土台据え、桧
基礎パッキン
プラ束施工+大引き
全体はこんな感じ・・・
先行足場、翌日が上棟です。
大安 上棟です。
前日の予報では雨70%から変化・・・
暑い位の良い天気になりました^^
母屋施工状況
野地板施工状況
応援のイトウ君、タケザワさんは写真拒否?
吹き抜け部
破風板=杉
全体が見えました。
屋根ルーフィング+瓦棒
壁下地構造用合板F☆☆☆☆
屋根葺き(ガルバリウム鋼板)
少々厚めの材にしましたので、シワも無いかと
思います。
筋違い(隙間無し)
外壁面に筋違いプレート施工
内側に山形金物同等品の金物施工(Zマーク)
化粧梁 鋼製筋違い
北側から
中間検査へ
私に言わせると手を抜かない当社にとっては
まったくもって意味無し・・・
申請費と申請に関わる手間が増えるだけに、
なってるだけ。σ(^_^;)は、一部の業者を恨むよ
施主検査へ
ガルバリウム鋼板瓦棒葺き
UBの設置工事
施工:トステム

UBの周囲には外壁面で無いトコも、音対策も兼
ねて断熱材を施工しました。
床断熱材敷き+床下地合板F☆☆☆☆

屋根断熱
今回断熱材で失敗してしまいました。
富士山の裾野をなめてまして、屋根断熱のみ施工
して現場を空けてしまった為、施工済みの断熱材
が結露してしまいました。昼間の暑さと夜の寒さ
の結果です。当然、全てやり直しました。
良い事ばかり書いてもねぇ^^;

そこでやり直すので、通気層の確実な確保と、熱
を反射させる為に銀次郎を施工して断熱材を再施
工の上にさらに気密シートを施工しました。
銀次郎
気密シート施工後
外壁には毎回の合板施工して、断熱材も施工完了
でもう結露は無いでしょう。
9/23日現在結露は発生してませんでした。
内部ハイクリンボード
今回はハイクリンの上に珪藻土塗りです。
天井シナベニヤ・外壁断熱材
壁には胴縁施工・直張りと違って30cmに下地が
来るので色々+面が多いです。最近はめっきり
胴縁施工する業者さんが減りましたねぇ~。
吹き抜け部分
外観:サイディング・ガルバ完了 良い感じ
サイディング下地は合板
ガルバ下地は耐水石膏ボード

某業者さんは普通のプラスターボード貼ってまし
た。当社は耐水ボードです^^安くなるかも知れま
せんが手抜き無しです。
キッチンが入りました。
施工:トステム
2006.11 完成しました。

Copyright (C) compile architectural firm. All Rights Reserved
コンパイル建築設計事務所TOPへ      こんな仕事しました